新潟万代でメンズ専門の美容室でスタイリストしている横堀 陵太です!

僕のデザインを動画でチェックしたい方は↓こちらのインスタで見れます◎
新潟のメンズ美容トレンドから王道に・・!?【波巻きスパイラルパーマ】知ってますか?

今回ご紹介するのは・・・
新潟のおしゃれメンズさんから人気の高いトレンドヘア!
ツーブロックと襟足をグラデーションで刈り上げをしたマッシュに合わせる【波巻きスパイラルパーマ】です◎
多分僕のこのブログを見てくださってる方の中には
*【波巻きパーマ】をしてみたくて
*いつも言ってる美容院ではSNSでよく見るカッコいいパーマを中々再現してもらえなくて( ; ; )
そんな感じで僕のところに辿り着いた方が多いかと思いますが!
“波巻きパーマ”って何・・・?って思ってる方もいらっしゃると思うので
そんな方にもこんなカッコよくて扱いやすくなる魔法のパーマがあるんだって事をわかってもらえるようにしっかりレクチャーさせていただきます!
波巻きスパイラルパーマの特徴やメリット&デメリット教えます!
まずこのパーマの特徴としては
⭐︎アイロンで巻いたような質感の波状のウェーブ!しっかり動きが出せますがスタイリング剤をつけた時に変に膨らんだりしずらいパーマになっています!
1番のメリットはまず何と言ってもセットが簡単で超時短で可能な事です!
*美容師の僕がスタイリングするのも・お客様自身がご自宅でセットをする時も
使うべきスタイリング剤を間違わなければ、ほぼ同じクオリティーでセットをすることが出来ます!
*セットにかかる時間は僕自身の体験談として盛らずにお話ししても
朝髪を濡らしてからドライしてセットを終えるまで5分で終わります◎
なぜ僕のカット&波巻きスパイラルパーマが再現性の高い時短セットできるパーマデザインなのか・・・?
よくあるパーマの失敗だったり・・・
なんか思った仕上がりと違う。なんて事の多くはカットの形とパーマの巻き方がお客様のやりたい像と噛み合っていない。
ってことが理由なのですが、
今回の波巻きスパイラルパーマの特徴であるチリチリしないけど
しっかり動きのあるウェーブで膨らみにくい。
それでいてパーマのもちがいい◎
というところがポイントになります!!

今の10代・20代メンズの髪型の王道な形である
重めのマッシュのデザインはトップの長さを長めに残して前髪が割れないように丸さや毛先の重さを残すのが人気です!
この髪型に対して、しっかり目のパーマをかけたい!
っていうオーダーをいただいた時に何も考えずクルクルのスパイラルパーマや毛先巻きのヒラ巻きで細かくパーマをかけてしまうと
絶対に膨らんでしまいます。
↓こんな感じ(これは長さ違いなのと、プードルパーマっていうパーマです)

このクルクルのプードルパーマが下手!ダメ!!
ってことではもちろんないです。ファッションがお洒落な方や古着系強めな人・外国人っぽい雰囲気のあるお顔立ちの方には凄く合うし周りと被らないのでこのパーマを選ばれる方もいます◎
ただ誰がセットしても扱いやすいかっていう観点で言えば答えはNOです。
トップの長さが長い重めのデザインにスパイラルパーマやクルクルにし過ぎたパーマは基本的に扱いづらくなってしまうのです・・・
今新潟のメンズパーマの市場で求められている事の多くは
①自分でセットする時に扱いやすい。クルクルなり過ぎたくない
②パーマをかけた後のモチを良くしたい。
③垢抜けたい!
ってところなのですが、この中の全てを網羅できているのが
今まで何度も出てきている【波巻きスパイラルパーマ】なのです⭐︎
ではデメリットは・・・?
このデメリットに関しては波巻きパーマのデメリットではなく
ツイストスパイラルやスパイラルパーマなどのしっかりウェーブを形成するパーマ全てに言えることではあるのですが、
*スタイリングをしてない時はちょっと膨らんでしまう。
*当たり前ですが髪にダメージはかかりるのでヘアケアは必要。
っていうところになります。
出かける時にスタイリング剤を付けたくないって方には向かないのでそこだけは注意が必要です!
最後に・・・僕自身かれこれ1年【波巻きパーマ】リピートしてるけどデメリットを凌駕するメリットを感じます◎
正直僕はかなり朝が弱く、かなりギリの時間に起きてしまう事も結構あります・・・でもそんな時に凄く助けられています。
これは一切話を盛らずにお伝えすると
僕は髪を濡らしてから確実に5分以内でスタイリング終わっちゃいます!
タオルドライをした状態でもう既に波巻きスパイラルパーマはバッチリ決まってる状態なので、やることは前髪やトップの地肌だけ乾かして
あとは毛先は濡れている状態でツヤ系のスタイリング剤を揉み込むだけで
勝手にカッコよくキマってくれるからです!

新潟で波巻きスパイラルパーマをかけたい!
そう思ってくれた方は是非スタイリスト〈横堀 陵太〉を指名して予約をもらえればと思います!
ヘアの相談などはインスタグラムのDMから◎
予約する際は下記のホットペッパービューティーのネット予約からお待ちしてます◎
韓国系毛流れニュアンスパーマなら次のブログをチェック!
コメント